![]() |
- ゼウス神殿(オリュンピエイオン)
- 作品番号: GR0803
カテゴリ: 遺跡 タグ: 遺跡 オリュンピエイオン ゼウス神殿 ギリシア アテネ
アテネ(ギリシア)
備考|ギリシア本土最大規模。コリント式円柱を本格的に採用した最初の神殿。円柱の基壇面:41x108m。計104本の柱の高さ:16.89m。最初、紀元前515年頃、借主ペイシストラトスの息子たちによってドリス式神殿として計画された。紀元前174年、シリアのアンティオコス4世がローマの建築家、コッスティウスを雇用し建造を大理石材のコリント式神殿として再開。最終的に132年、ローマのハドリアヌス帝による献堂式及び黄金象牙像奉納後に完成。
※ この画像はライツマネージドです。利用料金・利用規約に関しては、こちらまでお問い合わせください。
![お電話でのお問い合わせ[受付時間; 10:00〜18:00 土日祝日を除く]](/common/image/img_contact.png)